87%の法則とはいったいなんだろうか。
視覚情報を制する者はコミュニケーションを制する。
87%というのは我々の五感のうち87%は視覚情報によるものである。
こういった経験はないだろうか。
初対面の人と会ったときなんだか苦手だなと思うのはどういったところによるものだろうか。
においだろうか。声だろうか。
まず一番初めに知覚するのはたたずまいや見た目の視覚情報がまず入ってくる。
つまりもっとも重要なのは相手の瞳に映る自分の見た目ということになる。
そもそも相手の目に映る自分を意識してどれだけプレゼンテーションやトークに望んでいただろうか。
あなたが話す側の時、信頼される視覚情報はどのような姿勢や姿なのだろうか。
清潔感?自信の有無?
説得力を感じる視覚情報はどんなものがあるだろうか。
服装?姿勢?視線?ボディランゲージ?どのような動き方や所作があるだろうか。
トーク力の才能は話術だけではないことがわかる。
あなたが話す側の時、楽しい気持ちにさせる視覚情報はどんなものがあるだろうか。
あなたが話す側の時、信頼できない視覚情報は?
つまりこのように相手の瞳に映る自分の姿を想像してみる。そして受け手のボディランゲージも想像すること。
視覚情報は視線や表情を含めたボディランゲージのこと。
これを意識することで相手の反応が変わってくる。
話す側のボディランゲージで受け手を飽きさせることなく話を聞いてもらいやすくなる。
ボディランゲージにはアイコンタクトも含まれる。
1センテンス1パーソン。
つまり1つの文章にひとり相手の目を見る。
文の区切り区切りで見る相手を変える。
ボディランゲージを習得する方法。
一番簡単なのは、毎日その動画をみること。夫婦の行動が似てくることがあるのは毎日相手のことを見ているから。
つまりボディランゲージの参考となる動画を毎日見続けるとその行動が頭に入ってくる。
今日の実践。
1センテンス1パーソン。
文章の区切りで目線を動かしてみよう。