大人になって何にも打ち込むことがなくてただ漫然と毎日が過ぎていく。
平日は働いて休日になるとエンタメに時間を費やすかなにか教育系コンテンツをみて頭がよくなった気になっている。
このままではいけないという自分と、自分のことを受け入れないとという自分がいる。
頭の中でこうあるべきだという考えに凝り固まっている。
あれをやってはいけない、これをやってはいけない、こうするべきだ、いっそそんな考えから解放されれば楽なのに、がんじがらめになって抜け出せない。
そんなことを書いている本は山ほどあるのに、どうして行動できないのだろう。どうして実践できないのだろう。
ないものに目を向けるだけではなくて、今あることに目を向ける訓練をしよう。
正直言って、感謝することで周波数が・・・とかそんなことはよくわからないけど、引き寄せがどうのこうのはよくわからないけど、今の現状を変えることなく幸せに包まれるにはどうしたらいいのか、そっちに目を向けたほうがいいのではないかという気がしてきた。
ないと思っているものがあること。
自分のことをもっと好きになるように。
毎日が楽しくなるように。
不完全で完璧だと気付けるように。
気づくこと、あり続けること。
いろんな固定観念があるけどたどり着こう。
最後に面白かった動画について共有。
この間みて面白かったのが、リハックというYouTubeチャンネルの野村泰紀さんが出ている回で、古典物理学や量子力学などの解説をしている動画がいくつか上がっていて数式がわからなくても具体例を織り交ぜながら説明しているからわかりやすく楽しく見られた。
難しい話をするときに、説明のわかりやすさと厳密性はトレードオフの関係にあると思うのだけれども素人ながらわかりやすさを優先してうまくバランスをとってくれていた。説明の節々に「厳密に言うと違うんですけれども」と随所にはなしていたところが各方面への配慮だったのではないだろうか。